2011年1月30日日曜日

45日目

緊急の用事で実家に4日ほど帰省しておりました。

戻ってみたらなんと!ロマネスコの水耕栽培に藻が!!
もー!



これは水耕栽培ではよくあることらしくて、
根の部分を遮光するといいらしいです。
でもこのペットボトルを使った培養器だと遮光できないしな....
そもそも、すべて水道水を使い、室内で育てているのに
この藻はどこから来たのさ。緑藻?シアノバクテリア?

この、茎の固定に使っているスポンジがあると、
藻が特に繁茂するみたいです。


スポンジを使っていない球根ではほとんど藻が生えていませんので。
とりあえずスポンジを取り除き、容器は綺麗に洗い、
水を換えました。

今後、二日に一回は水換えをしようと思います。
ま、ハイポネックスなんて安いもんよ。


ヒヤシンスはもう盛大に咲きだしました。
いい匂いです。






2011年1月23日日曜日

38日目


38日目です。本葉も二組目が育ってきましたね。


実はロマネスコ以外にも水耕栽培しています。
クロッカスとか、

ヒヤシンスとか、


人参とか....


人参は自分でも着地点がわからないんですが、
葉をパセリみたいに食べられないでしょうかね?

2011年1月20日木曜日

35日


35日目です。


本葉の葉脈が綺麗ですね。

最近、外はとても寒いんですよ。
こんな氷が張っています。

この子たちは室内で育つことができてよかったですねー。

2011年1月12日水曜日

26日目


26日目です。

言い忘れていましたが、本葉が育っています。

三年前に2月蒔きではじめたものの25日目と比べると、
子葉と本葉を比べていただきたいんですが成長がいいですね。
室内だからというのと、24時間連続照明だからですね、きっと。



2011年1月10日月曜日

25日目


25日目です。
かなり根が伸びてきました。


そこで、水栽培のためのポットに移すことにします。
といってもペットボトルなんですが。
ハイポネックス250倍希釈液でしばらくは育ててみます。



ロマネスコはかなり大きくなるので2Lペットボトルが
いいと思うんですが場所の都合で500mLのものもあります。

2011年1月7日金曜日

22日目


22日目です。

チューブとチューブトレイは試供品です。
仕事柄、もらえるんです。
5mLチューブ、便利ですよ。


根はこんな感じ。まだ短いですね。


2011年1月4日火曜日

19日目

はい、19日目です。


ちゃんとした水栽培に移行する前準備として、
一本ずつ水を入れたチューブに移しました。
これでもうすこし根を伸ばします。